SSブログ
釣り  ┬ 本牧海づり施設 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

本牧海づり施設 Vol.28 ようやく本年初釣り。イシモチ狙い(^^) [釣り  ┬ 本牧海づり施設]

2012年4月 20日(木)


< 天気: 曇り 弱風  潮:大潮 濁り潮  満潮:4:08 干潮:10:30 >

ものすごく久しぶりに釣りに。

何といっても今年初。

3月末~4月中旬には実行したいと思っていたが、ほぼ4月末になってしまった(><)


今年は花粉症も非常に軽くて、ほとんど症状が出なかった(薬は飲んでいたけど)。
だけど出遅れた、まあ毎年のことなんだけど。


自動車業界の3月の多忙からようやく解き放され、溜まっていた代休もなんとか取ることができた。

最近、会社&工場の生き残りをかけてシビアな制約があり、社員もギスギスし始めている気がする。
ストレスも当然というか必然的に溜まってくる。

いざ、釣りで現実逃避(^^)v

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

伊豆に行こうか悩んだが、久しぶりなので楽な本牧海つり施設へ。
最近、イシモチがそこそこ良さそうなので狙ってみることに。

春から初夏になりそうな快晴の中で大漁・・・、を狙っていたが天気は今にも雨が降り出しそうな曇天。
レインウェアも用意しておいた。

絵に書いたような曇天。
曇天.jpg

釣り座はほぼ狙ってたところを確保できた、今日は人が少ないみたい。

開門直後と11時頃が勝負と見ていた。

ぶっこみ竿を準備し投入。

さらに投げ専用竿を準備しようと竿ケースから出し先端部カバーを外したら、「!!!」。
ポトリ・・・。

ポッキリ・・・イっちゃってます。

なんで? 先端部はカバーしてあったのに・・・。

数ヶ月放置したから?
ρ(・д・*  家に帰って気を取り戻して撮影。
ポッキリ.jpg
がっかり。すっげーテンションダウン・・・。

3cmほど短くなるが、これなら自分で直せるかぁ。

リールもなんだが変な音するし、しっかりとメンテしないといけませんね。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

保険に持ってきたコンパクトロッドを取り出し、それにぶっこみ仕掛けを付け替え。

ぶっこみ用の竿を投げ用にし、ようやく開始。

でも沈黙。
開始から3時間ほど沈黙。

それに輪をかけて釣りがやりにくい状況が重なる。
遊魚船が私の目の前で操業、ってことは魚居るんだろうけど・・・思いっきり投げられないんですけど?
距離にして護岸から沖桟橋位なので、100m位のところ。
釣舟.jpg
本気で船の釣り客に錘当てそうで怖い、避けて投げてるがお祭りもしちゃうし。


寒さが堪え始めた頃ようやくもぞっとした竿先の動き、当たってるんだか風なんだかわからない程度。。
一応巻いてみるとちょっとだけ手応え、ちびイシモチだ。

ρ(´ー`) コレ
イシモチ.jpg

ちっちゃいけど、今年初だし坊主逃れたし良しとしよう。

しばし沈黙した後、もう一匹追加。
アタリが弱く、なんだか居食いしてるような、やる気が無い様な感じ。

確か昨年のこの時期に来たときも、こんな感じだったかも。
昨年の記録ρ(・・。) 
ココね

面倒だけど、しっかりとサビきながらアタリを取ることにした。

すると小さいけどポツポツと拾うことが出来た。
餌は青イソメとチロリを用意していたが、チロリは見向きもされなかった。

青イソメが尽きた12:30過ぎに撤収。


片付けをして13時過ぎに車に乗り込んだ、すると終了を待ってくれていたようにポツポツと雨が落ちてきた。

今日は天気も味方してくれた、感謝!!




帰り道、海老名SAで吉野家の牛丼(並)でランチを済ました。

食べ終わった後に気が付いたのだが、アカモク蕎麦っていうのもあった(季節限定)。
かわばちさんのアカモク餃子のブログを見たばかりだったので、アカモク食べてみたかったなあと後悔・・・時すでに遅し。

<釣果>

・イシモチ  (19~22cm)   : 7匹

釣果写真はこちら、ρ(´ー`) コレ。
釣果1.jpg

釣果2.jpg
それにしても小さいなぁ、数は満足です。
私にしては珍しく外道が1匹も釣れなかった。ヒトデはたくさん釣れたけど。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

家に到着して車から荷降ろしをしていると、庭が賑やかなのに気付く。

春らしい花がたくさん咲いている。

ρ(´ー`) コレ、チューリップ以外の花の名前はわからない、でも綺麗なことは解るよ(^^)。
花1.jpg

花2.jpg

花3.jpg

毎朝出勤時に目に入るはずなのに気にも止まっていなかった、身近なことにも気付かないなんて・・・なんて余裕がないんだ、俺。
親父が毎日せっせと手入れをしていたおかげですね。

来週からは、出勤時に少しは愛でて余裕を少し持とう。



で、早速、今日の晩酌作り~。

小さいけど一番メタボな奴を刺身にして、後は骨せんべいで一杯やります。

オリオンビールと銀河高原ビールでいただきます。

ρ( ̄∇ ̄o) 、晩酌セット。
晩酌1.jpg

旨そうだったので、骨せんべいアップ。今回はすぐ食べたかったので天日干し無しです。
骨せんべい.jpg

イシモチ刺身、思ったより脂乗ってて美味かった。メタボな奴選んで正解(共食いか・・・)。
刺身.jpg


夕飯は、イシモチのフライ。クセがなくってサッパリしてて美味い。



昨年から施設の回数券が、1年間の期限付きとなった。
あと一枚あるんだよなぁ、5/1までに行けるかな。

次は・・・伊豆行きたいしなぁ。

本牧海づり施設 Vol.27 [釣り  ┬ 本牧海づり施設]

2011年7月 14日(木)


<天気: 晴れ 弱風  潮:大潮 濁り潮>

輪番休業の木金休みがいまだにしっくり来ない。

でも平日に釣りに行けるのは非常に嬉しい。

今日は夕方から飲み会もあるのだが、朝の早いうちだけちゃちゃっと釣りに行くことに。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

本牧海づり施設へ。
非常に空いている、いくら平日といっても空きすぎだ。
釣れてないんだろか?


投げとサビキの両立は難しい(必ずどちらかが放置となる)ので、今回はサビキのみ。

沖桟橋の手前側を確保でき、早速開始。

・・・周りも釣れていないみたい。

ポツ・ポツとしか掛からない。
イワシなど群れで行動する魚の癖に、1ずつしか針に掛からない。
それも30分に1回だ。

途中、虫餌買ってきて投げ釣りしようか考えたが、ぐっとこらえた。

12時前には撤収しなければならないのだ。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

しかたがないので日焼けを楽しみつつ、沖を往来する船を眺めてまったり。
keshiki.jpg

昼前になって、サバが少し釣れた。
と言っても20cm位のサバなので、唐揚にでもするしかない。

タイムリミットとなり撤収、日焼けで脚と腕が少しヒリヒリする。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

<釣果>

 ・サバ         (20cm位): 3匹
 ・カタクチイワシ    (15cm) : 2匹
 ・ウルメイワシ     (10cm位): 3匹
 ・サッパ        (10cm位): 4匹

釣果 ρ(・・。) コレ。
chouka.jpg



サビキ釣りでこの釣果は寂しい限りだ・・・。
施設の人に状況を聞いてみたが、今日は本当にサビキはダメだったらしい。

今日は仲間もいたので全部差し上げた。またリベンジするしかない。
仲間には釣れるか釣れないかは運次第と言ってはいたが、ここまでの貧果ではちょっと心苦しかった。

なので今日の釣果での晩酌タイムは無~し。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

<夜の部>

最近良く行く焼肉屋さんへ行った、移動になった方のプチ歓送会だ。

シロコロが売り切れており残念。

日焼けで火照った体に「生ビール大」が染み渡る。

いつもそうだが焼肉を目の前にしての誘惑に対し、写真撮ろうなどという気持ちはあっさりと消え去る。
今日はいつも以上に疲れていたので、さらにそんな気持ちは忘れ去られ、なんと写真は1枚も無い!!
 (その忘れっぷりは、ブログ書いてる今気付いたほど)


最近後輩と行く機会が増えており、出費がかさむ・・・。
昔先輩方には数えられぬほどご馳走してもらった、今はその恩義に報いる年齢・立場になったのだなぁ、となんだかしんみり感じてしまった。


こんなハードな1日は久しぶりで、すごく充実感がある。
でも、体にはしっかりと疲労が残っている。
体力作り、必要だなぁ。




本牧海釣り施設 Vol.26 イシモチ狙い [釣り  ┬ 本牧海づり施設]

2011年5月 2日(月)


<天気: 晴れ 微風  潮:大潮 やや透け潮>

ようやく釣りに行けそうな天気だ、4月は散々天気に呪われて4連続中止となってしまったのだ。

はて、どこ行こう?

気分的には伊豆に行きたい。
2日は月曜日で平日だけど、休みの人も多い気がする。

伊豆行って渋滞に嵌ったり、釣り座確保出来なかったりしたら・・・、釣り関連は最近ついて無いし。


◇    ◇    ◇    ◇    ◇

本牧海づり施設へ。

以前名称が変わったとブログにて記載したが、変わったのではなく磯子・大黒・本牧を併せて横浜フィッシングピアーズとなったらしい。
各場所の名称はそのままのようだ。
ポイントカードが3箇所共通になった、回数券の有効期限(1年)が出来た等が主な変更点だ。

1時間以上前に到着、思ったより空いているが平日と比べると断然多い。

今日はイシモチ狙い、浮気はしないつもり。
針もシロギスは掛からないだろう位の大きさをチョイス。

開門し早足でお目当てのポイントへ。
狙っていた付近は取られてしまったので、半円の柵1個分隣を確保。

GW中はルアー禁止なので護岸の人は皆投げ釣りorちょい投げ、ちょっと安心。

すぐ隣に人が入ってきた、「ここいいですか」と珍しく声を掛けてきた。
即座に「いいですよ(^^)」とは言ったものの、心の中で今日もお祭り必死だなぁと覚悟を決めた。

混雑する日はお祭りは仕方の無いこと、しかも今日は大潮なのだ。

のんびりと穏やかに釣りをしよっと。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

なんと第1投目からお祭り~。

気を取り直して2投目。
するとお祭りしたお隣さんがすぐにアイナメを釣り上げてた(いいなぁ)、なかなか良いサイズで30cm位だった。

すると私にも僅かな当り、巻き上げてみると幸先良く本命だ。

ρ( ̄∇ ̄o) コレ ちっちゃいけど嬉しい。
first-hit.jpg
20cm位かな。


その後、周りでもポツポツイシモチが上がっていた。
朝の時点で私は小さいの2匹、周りはなんだか30cm近くあるのを釣り上げてる。

なんでだろ?

朝の時合が終わったのか、まったりムードへ突入。
のんびりなのだ。
keshiki.jpg

ただのんびりしすぎて竿を放置するとヒトデの餌食となる。
相変わらずヒトデが多いポイントだ。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

昼前、私の釣果は朝から変わらず小さいのがたったの2匹。

当りは大して無いのに餌の消耗が激しい、餌取り(ヒトデ?)が多いのか?

追加で餌購入。


少し真剣に釣ろう、2匹じゃ寂しすぎる。

今日のイシモチは活性が低いのか当りが非常に小さい、居食いしている感じだ。
いつものような感じで当りを取って巻き上げると乗らないようだ。

しっかりと食わせてから巻き上げるようにしたら、ポツポツ拾えるようになった。
でも小さい。

一回だけカタクチイワシが喰ってきた、仕掛けが底にある状態で。
巻き上げ途中、急に軽くなって変だなと思っていたらイワシ。

せっかくなのでありがたく持ち帰ろうと思って針外そうとしたら、後頭部がガッツリ噛まれてる。
烏賊らしい、きっとスミイカ。
惜しかったなぁ、投げ釣りで烏賊釣るなんで滅多にないもんなぁ。


追加購入した餌が残り僅かになった頃、再度時合いになった。

青イソメが残り2匹になった頃、今日一番のサイズが釣れた。


餌をさらに追加で買おうかと思ったが、最後に大き目のが釣れたし日焼けも痛い位になったので撤収。

<釣果>

 ・イシモチ(シログチ)  (15~26cm): 8匹
 ・カタクチイワシ     (15cm)   : 1匹
 ・ヒトデ多数

釣果 ρ(・・。) コレ。
chouka.jpg

サイズが小さくても8匹なら私にとっては上出来。
だけど隣の柵で釣っていたおじさんは30cmクラスを10匹は上げていた。
まさに爆釣と言って良いレベルで結構悔しいのだ。

ポイントの差なのか腕の差なのか・・・チラ見して仕掛けチェックしたけど至ってシンプルな普通の仕掛けだし餌も青イソメだ、仕掛けの投入距離もほぼ同じ。
腕の差ってなるとちょっと凹むので、ポイントの差ってことにしておこ。

本牧はイシモチ釣れるところは大体いつも一緒だし。

その方、釣れたイシモチを水汲みバケツの中に多数入れて放置していた(当然生きてない)。
30cm位のはちゃんと血抜きして〆ないと・・・と他人事ながらもったいないなぁと思いつつ、「美味しく食べるのは私のほうが上だな」などと負け惜しみっぽく心でつぶやいてみた(><)

イシモチはちゃんと血抜きしないと生臭くなるし身の色も悪くなって、刺身で食べられないもん。

お祭りは10回以上はあった、15回位だろうか?
すべて円満に過ごすことが出来たのは良かったが、常連っぽい還暦過ぎた位の方はなんとも無愛想だった。
私の目の前でお祭り(相手は私より2つ離れた柵)し、私がお祭り解いて「解きましたよ」と言ったら無言で頷いただけ。
お祭りしたときも無言、解く間も手伝うことも無く柵に寄りかかって終始無言。

ひとこと何らかの挨拶は必要ですね。
すぐ隣に居た小学校低学年の子供でさえ、「すいません」「ありがとう」って言っているのに。
(この子供には感心しました)

こんな老人にはなりたくないなぁと肝に銘じ、「毎日ポポポポ~ンのCM見やがれぇ」と心の中で叫んでみた。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

で。

待ちに待った自達魚を肴にしての晩酌タ~イム。

ρ( ̄∇ ̄o) コレ 一番大きい奴の半身をお刺身に。ビールはハートランド。
banshaku.jpg
刺身が殺風景だったので庭に生えてるパセリを添えてみたが、大して見た目変わらす。


夕飯。ρ(´ー`) コレ
gohan.jpg
釣果写真の右列の小さい4匹と、刺身で食べた大きい奴の残りの半身をフライに。
旨そうなのだ、実際旨かったのだ。パセリの天麩羅、一応彩りに。


残りの3匹は翌日に塩焼きで頂く予定。


GW中にもう一回行きたい。
が、HP覗いてみると祝日は物凄い人出っぽい。

でもまだイシモチ釣れ続けそうだし・・・。

2日の混み具合の比じゃないだろう・・・見送った方がいいかな。

結局これ書いている今、気持ちは行かない方向になりつつある。


まあ、今日一日楽しい釣りが出来たので良かった良かった(^^)v

本牧海づり施設 Vol.25 [釣り  ┬ 本牧海づり施設]

2011年3月 5日(土)


<天気: 晴れ 微風  潮:大潮 濁り潮>

今週末の土日も家でゆっくり過ごそうと思っていたので、やや深酒をし翌土曜は8時に起きた。

いつもは8時までは寝ていられないのだが、花粉症の薬のせいでゆっくり朝寝となった。

前日のカレーの残りで朝ごはんを済ませて、外を眺めると天気も良く風も無い。


・・・家に居るのは勿体無い。

パソコンで釣果情報をみると、カタクチイワシが調子良いらしい。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

こんな季節に珍しく、本牧海づり施設へ。

寒さと花粉との葛藤に何とか打ち勝てた。

しばらく釣りしてなかったので、リハビリの意味もあったりして(野球で言うオープン戦感覚)。

最近の本牧はイワシしか釣れていないと言っても過言では無い状況。

トリックサビキを準備し、10時過ぎに出発。

車で急ぐ道中、私が着いた頃にはイワシ居なくなっていたりして・・・などどマイナス思考もしてみたり。


◇    ◇    ◇    ◇    ◇

釣り座は難なく確保、隣の人が帰り支度をしており、ふと目に入ったのがスーパーの袋一杯に詰まったカタクチイワシ。
スッゲー、朝から来てる人は100~200匹釣れていると施設の人が言っていたのを思い出す。

早速始めると、1匹・2匹とすぐに釣れたが、あとが全然続かない。

嫌~な予感的中っぽい。

あまりにも暇なので、ノンビリ景色撮影。
ρ(・・。) コレ
keshiki.jpg

結局 周りも私も全然釣れず、15時に撤収。3時間半でたったのイワシ4匹。

やっぱり早朝じゃないとダメみたいです。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

今日の獲物、15~17cm位かな。サイズはボチボチ。
katakuchiiwashi.jpg

晩御飯には全然足らないので、酒の肴に。

ρ(´ー`) コレ
banshaku.jpg
唐揚と骨煎餅と刺身。
いつものギネスと共に。


ついて無かったなぁ、まあ竿振れただけ良しと使用かな。


ちなみに3ヶ月ぶりの釣りだったので、なんだか道具が手につかなかった。

リールトラブルでスプール外したら、海にボチャンだって(><)

ライン手繰ってどうにか回収したが、30m位のラインがダメに。
PEラインじゃないからショックは小さいけど。


そのうちぼちぼちと釣りいけたらいいな。







三浦三崎港諦め本牧海づり施設へ。 久々にシロギス釣れた。 [釣り  ┬ 本牧海づり施設]

2010年12月 24日(金)

<天気: 晴れ 強風  潮:中潮 濁り潮>

頑張って有休取った。

世間はクリスマスで盛り上がってる?ようだ。
ただ、不況のせいか「特に何もしない」という方が、全体の1/3位を占めているとニュースでやっていた。

私はその1/3に入るのだろう。

先回本牧で撃沈(エイのみ)したので、リベンジしたい。

今回はカレイ。ぜひとも釣りたい。

が、最近の本牧の釣果状況見ると悲しいくらい貧弱。

なので別の場所にしよう。
気持ち的に 東伊豆 > 三浦三崎 > 本牧 の優先度。
ただ週末は強風となるようで、東伊豆は風速10m以上・三浦で8m ・本牧で3~7m の予報だ。

東伊豆はまったく無理、でも三浦のポイントは風裏になるので大丈夫かな?

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

5時半頃三浦へ到着。
だ~れもいない。

車を降りてみると、物凄い西風に煽られた。
強風ではない、城ヶ島向きは烈風だ。誰もいないわけだ。
私の狙っていたポイントは風裏だったので多少ましだったが、多少であり強風に変わりは無い。

このまま帰ってしまおうかと思ったが、カレイ用に大量に買った青イソメが無駄になる。
翌日釣り行っても良いが、虫餌を家に持ち帰りたくない。

テンション ダダ下がりの中、本牧も風裏だったはずと思い、急遽 本牧海づり施設へ。

節約のため一般道で行こうとナビ設定したが、開門に間に合わないのでやむを得ず有料で移動。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

なんとか開門15分前に到着、人も物凄く少ない。
クリスマスだからか、寒いからか、最近貧果だからか不明だが少ないのは嬉しい。
こんなこともあろうかと保険でここの満タンスタンプカード持ってきてた、無料で入場。

やはり今日もルアーマンの割合が多く強風も吹きそうなので新護岸はやめて旧護岸へ、本気投げできないのは我慢。
背中側に2m位の壁があり風除けにもなるし、沖桟橋だと強風で封鎖になる可能性があるしね。

壁のおかげで思ったとおり西風の影響がまったく無い。
新護岸はそれなりに人がいたが、旧護岸は数人。

施設の人にカレイの釣れそうなポイントを聞いたので、そこで竿2本使いでカレイ狙いのみ。

ワクワクしてきた、多少テンションも上がってきた。

綺麗な朝日を眺めつつ、まったりと釣り開始。
ρ( ̄∇ ̄o) コレ
asahi.jpg

沖桟橋も旧護岸も人もまばら。
garagara2.jpg

garagara.jpg


釣り座は邪魔になるほどの風は吹いて無いが、やはり海上は強く投げると糸ふけが大きい。
でも、両隣(半円の柵)とその隣も人いないのでまったく気にする必要なし。

7時30分過ぎが満潮だったので、その前後は気合が入った。

だが・・・、まったく当りが無い、餌丸々残っている。

10時頃には潮も止まりやる気も失せ、ポカポカ陽気も手伝って居眠り。
陽だまりの中での居眠り、超気持ち良い。気が付くと11時半過ぎ。

天気予報では昼頃には風が更に強くなるとあったが、ここは大丈夫そうだ。
一方、強風のため沖桟橋の先端100mは釣り禁止となった。

帰るか悩む。
何も針に掛かってない。

腹ごしらえしながら考えよう。
ρ(´ー`) コレ
lunch.jpg
普段釣り場で昼食は取らないのだが、たまにはこうゆうのも良いな。
ポカポカ陽気の中で海風にあたりながらのカップめん、結構旨いな。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

独り作戦会議の結果、続行決定。
で、カレイ釣りは中止、一応置き竿はしておくが基本放置。

「シロギス狙い」。  ・・・一匹で良いから、頼む。

シロギス仕掛けをそそくさと投入。

錘着底とともにプルプルッっときた。
シロギスだ、間違いない。
17cm位の奴でした、ありがとう願いを叶えてくれて。

あっさり1投目で釣れちゃったので、貪欲モードへ。人間甘やかすと増長しますヨ。
ふふふ、群れでいるんだからもっといるでしょ、と同じ場所へ投入。

3回ほど同じポイント探ったが、いない。
居付きの一匹狼だったのか。

超空いてるので、斜め45度位に投げてみた。
プルッと来た、15cm位のチビキス。
でもやはり同じ場所ではもう釣れない。

なるほど。
広範囲を探って拾ってくしかないな。

ってことで、今度は逆斜め45度。
シロギスは足で釣れって言うけど、この場所でこんなことが出来るなんて夢にも思わなかった。
するとブルブルブルッ、と大きな当り。

ρ(´ー`) コレ、今日一番の21cmのメタボシロギス、刺身決定です。
shirogisu-21cm.jpg
嬉しい。ほんとに嬉しい。
1色位で釣れた、PEラインで1色だから直線距離はもっと近いんだろけど。

その後も人のいない場所へ行っては斜め投げを繰返し、ポツ・ポツ拾って15時半ごろ撤収。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

カレイは釣れなかったけど、まあ良かったかな。
終わりよければ全て良しってことで。

最初からシロギスだけ狙っておけば良かった、旧護岸もそこそこシロギス釣れるんですね、目から鱗です。

<釣果>

 ・シロギス  (15~21cm)  : 6匹

釣果 ρ(・・。) コレ
shirogisu.jpg

久々なのと綺麗なお目目なのでアップも撮って見た。
shirogisu2.jpg
ほんとに綺麗な魚だ、女王だけのことはありますな。


待ちに待った、自分の獲物で晩酌。

ρ( ̄∇ ̄o) コレ
sakana.jpg
GUINNESS BEERとシロギス(一番大きい奴)のお造りとエリンギのバター醤油炒め。
シロギスは1日寝かしてたので、旨みが増していて最高でした。
シロギスにしては脂が乗ってた感じ。


夕飯はちょっと数が寂しいけど天麩羅に、足らないのでジャコ天とサツマイモ天を追加。
天麩羅衣は少な目が好み。
ρ(・・。) コレ 
tenpura.jpg
天麩羅は何度やっても難しいなぁ。もうちょっと綺麗に揚げたいものだ。

揚げたてなので、塩で頂くのだ。
人それぞれだろうけど、天つゆも捨てがたいが塩だとお魚の味と香りが楽しめて良いのだ。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

ちなみに今日(25日)、昨日行った(24日)本牧海づり施設の釣果を見てみた。

シロギス7匹って書いてあった。

うへへへへぇ、その内6匹が私 σ(o^_^o)。
ちょっと嬉しかったりして。

三崎港でカレイ狙いだったのに、思わぬ形でここで前回のリベンジとなってしまった。


今回が今年最後かも。それとも29日にまた行けるかな?


前の5件 | 次の5件 釣り  ┬ 本牧海づり施設 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。