SSブログ
     ├ 船釣り ブログトップ
前の5件 | -

Vol.11 LTアジ 金沢港 久しぶりの船釣り [     ├ 船釣り]

2018年7月14日(土)

< 天気: 晴れ  風 : 微風  潮: 大潮 やや透け潮  実釣 7:30~11:00
      満潮:5:29 / 19:19 干潮:0:10 / 12:39 日の出・日の入:4:37 / 18:57 >

久々のアジ釣り、一年ぶりくらいだ。
今回もevergreenさんとryangさんにお誘いいただいて、蒲谷丸で。

天気予報は晴れ、しかも猛暑。
最近の釣果情報を見ると全然釣れてないわけではなく、また好調でもない感じ。

久しぶりなので当日トラブルにならないように、すべての道具をメンテしといた。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

6時ごろ到着。
天気も良さそうで良い感じの雰囲気の港。
01_minato.jpg

早めに船に乗り込んで準備万端。
02_bantan.jpg

時刻より少し早めに出船。

八景島シーパラダイスの横を通って沖へ。
03_syuppatu.jpg

開始早々、とりあえずあたりはあるのだが、なかなか乗らない。
ようやく小さめの一尾を確保、金色掛かっていて綺麗だ(小さいけど旨そう)。
04_chibi-aji.jpg

開始からしばらくの間は当たりも多少あったのだが、時間が経つにつれて尻すぼみ。

コンディションは波も無く風も無く天気も良く、暑さを除けば最高。
しかし肝心の釣りの方は、ポイント移動してもあたりは寂しくポツ・・・ポツとしか上がらない。

暑い中、水分補給を頻繁にしながら手返しをしたが、クーラーボックスは寂しい感じ。
05_coolerbox.jpg

11時ごろ撤収、船宿帰港。

まあ釣果は寂しかったが、とりあえず夕飯分は確保したし、何より久しぶりに船釣りが出来たので良かった。

船宿が用意してくれた冷しうどんを食べなから、火照った体をクールダウン。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

ランチは何度か行ったことのある「横濱屋本舗食堂」へ。
毎度のことながら繁盛している、しばし休憩室で待ってから席へ。

メニュー。
06_lunch.jpg

今日の夕飯はアジでどんぶりを作ることを前日から決めていたので、たまには刺身ではないメニューをいただく。
焼き魚定食か西京焼きか悩んだが、焼き魚はアジとサバ(今日釣ったし)とのことだったので西京焼きに。

メバチマグロ西京焼き定食(金ハラモ)
07_lunch.jpg

身が柔らかくて、汗をたくさん掻いた体に嬉しい濃い目の味付けで旨い、御飯が進む。
さっきうどんを食べたのだがペロッと平らげてしまった。

以前(一昨年爆釣した)の大アジを狙って9月に行きましょうとの話をして解散。
大アジ、楽しみです。

帰り道、少し渋滞していて睡魔が襲ってきた。
昨日は良く寝れたのだが暑さで疲れてしまったのだろうか、SAで仮眠してから帰宅。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

<今日の釣果>

 ・真アジ   18~23cm : 11匹
 ・ゴマサバ   25cm   :  1匹
 ・イトヒキハゼ 10cm  : 1匹(リリース)

小さいボールに入れたので、はみ出し感がなんだか良さげな釣果に見せるが全部小ぶりなのだ。
08_chouka.jpg


朝方サバの良型が上がっていたので1匹は欲しかったのだが、私の釣ったサバは小ぶりだった。
今日の船の釣果は2~19匹、竿頭もあまり釣れていなかったようです。
自身の最初のうちの数回の取りこぼし(バラシ)が悔やまれます。

9月に大アジ行くとしてそれまで間が空いてしまう。
我慢できそうにないのでその間にもう一、二度何かしら釣りに行っておきたい。
伊豆は海水浴シーズンで8月は厳しいので、やはり船かな。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

さて夕飯。
昨日から、釣れる前から決めていたメニュー。

左欄の読んでるブログのリンクにある魚屋三代目日記さんで紹介されていた、アジと茗荷と梅を使ったレシピ(まねさせていただきました、ありがとうございます)。

お腹が空いているので、サクサク準備していきます。

下ごしらえ完了。
09_shitagoshirae.jpg

左上;茗荷と大葉(お好みで適量)
右 ;小さめに削ぎ切りした今日のアジ(2人前)
左下;自家製梅を叩いた梅ペーストとめんつゆ
    (小さじ1ずつ位、私はちょっと梅多め、事前に混ぜておく)

紹介ページではかいわれを使っていたが、家に無かったのと私の単なる好みで大葉にした。
梅ペーストはチューブで良いが、たまたま自家製梅があったのでそれを使用。

全部を混ぜる直前にアジを塩締めした方が良いとあったので、パラパラと塩を振って10分ほど馴染ませ、軽く水気をキッチンペーパで取ります。

後は全部を混ぜてから盛るだけ。

粗熱取った(好みです)炊き立て五穀ごはんの上に乗せて完成、旨そう。
10_aji-myouga-don.jpg

今日みたいに暑さで消耗した体に嬉しいおいしさ、夏にピッタリのレシピです。

本当に美味しい、ごはんが進むしきっとお酒も進むことでしょう(近々に健康診断あるのでお酒は控え中・・・)。

今回はどんぶりにしましたが、熱い出汁を掛けてお茶漬けにしてもかなり美味しいと思う。
夏の暑い時なら冷たい出汁でも良さそう。

またアジが釣れたらやってみよう、シロギスでも良いかな?

あ、ちなみにアジの塩焼(小)も美味しかったです。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

翌日(15日)の夕飯はアジフライ(サバもフライ)。
11_ajifurai.jpg

アジもサバもふわふわで美味しい。
サバもアジもすべて血抜きしたので臭みも全くなし。

今回は骨せんべいが上手く出来た、旨い。



数が伸びずとも、楽しく釣りして美味しく食べられたので、良い釣行でした。




nice!(56)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Vol.10 LTアジ金沢八景  サイズが小さいようで・・・ [     ├ 船釣り]

2017年5月27日(土)

< 天気: 晴れ  風 : 強風  潮: 中潮 やや濁り潮  実釣 7:30~14:00
      満潮:5:34 / 19:33 干潮:0:19 / 12:45 日の出・日の入:4:29 / 18:49 >

今日は久々にアジ釣り。
evergreenさんとryangさんにタイミング良くお誘いいただいたのだ。
今日の船宿は米元丸。

天気予報は晴れ。
しかし朝方まで雨が降っている不安な雲行き。

前日は雨の中、竿頭126匹と言う爆釣(サイズは細かそうだけど)。

釣れ過ぎたらどうしようなどと、どうしようもない妄想をしつつ出発。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

前日時点で満員とのことだったので、早めに出たのだがevergreenさん達のほうが早く到着していて釣り座も確保していただいていた。
ありがとうございます(^^)。

出船の頃には天気も回復し、かなり暑そうな感じだ。
今日はしっかりと日焼け止めを塗りこんだ。

出船。
01_syussen.jpg

八景島シーパラダイスの横を通って沖へ。
02_syussen.jpg

開始すると早々に当たりが有り、ポツポツと釣れることは釣れるのだがサイズが小さい。
15cm前後かな。

タナを取る前の着底直後に当たってきたコイツ。
03_shirogisu.jpg
良型のシロギスです(外道だけどかなり嬉しいのも本心)。


最初のポイントでのバケツの中。
04_baketsu.jpg
アジよりもシロギスが大きく目立っている複雑な状況。

アタリも遠のき始め、ポイント移動。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

移動直後のポイント、潮が早いせいか全然だめですぐ移動。

次のポイントからは富士山が見えた。
右端の方に小さく薄く。
05_fujisan.jpg

アタリは相変わらずで小さいのがポツポツ。

食いが浅いようで、当たっても掛かりが浅くバラシが続出。
(私だけじゃ無いようでした)

タナもシビアな感じで、当たったらいつもよりゆっくり待ってから巻き上げ。
私はこの場所が一番数拾えた。

この場所もアタリが遠のいたので移動。

最終ポイントはかなり船宿に近いところ、終わり間近だからだろうか?

ここで腹ペコMAXになったので、朝ryangさんから頂戴したお手製のおにぎり弁当をいただく。
梅干しおにぎりもから揚げも美味しい。

完食して釣り継続するも私はアタリすら無し。
最終ポイントでは着いたそうそう「ハイ、型でました」とかアナウンスあったんだけど・・・ね。

撤収。

船宿帰港。
06_kikou.jpg

本日の竿頭は50匹(2名)らしい、私らの裏側にいた電動リールのベテランさんだろうか、私は34匹。
この差は、リールの差が僅か(私は手巻き)と大きな経験の差だろうね。

なんだか目がすごく痛い。っていうか沁みる。
目が日焼けした? サングラスしていたんだけど・・・潮風の強風のせいだろうか、真っ赤に充血してしまった。

お二人の新車のレヴォーグを眺めながら、しばしお話しして解散。
レヴォーグカッコ良かったです。

帰路の際、目の痛み(涙出まくり)だったので堪えきれず途中仮眠を取って帰宅(仮眠でなんとか回復した目)。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

<今日の釣果>

 ・真アジ   13~21cm : 34匹
 ・シロギス  21cm   :  1匹

アジは15cm位のがほとんど、アジに負けず劣らずシロギス鎮座。07_chouka.jpg
    *注 写真は見栄え良く大きいのを前面に出してます(><)

どうやって食べようか悩んだが、大きめのヤツを選んでフライにしようかな。

シロギスは捌いてみたら脂の乗りも良さそうだったので刺身に。
小さいアジは面倒だけどなめろうにしよう。

で、アジフライ with 骨せんべい。
10_ajifurai.jpg

釣りたてのはふわふわで美味しい。


なめろうは茗荷(好物)をたくさん入れて、庭にあった大葉を加えて、今日は良く叩いてみた。
シロギスは適当にお造りに。
08_otukuri.jpg
全部旨い。

久々にcorona買ってみた、暑い時期には旨いビールだ。
09_corona.jpg

なめろうOn The Rice、へへへ(^^)。
11_namerou-ontherice.jpg

明日の朝はなめろう茶漬けにしようかな。


今日は釣れなかった感が強かった(前日の釣果とかサイズ含めて)が、いざ捌いてみると食べるうえではボリュームあった。
20匹ほど捌かず保存したが、これは明日自家製の玉葱と共に南蛮漬けにする予定。


消化不良気味の本日、なので来月もお二人とアジ釣り出陣予定です。

今日の写真、スマホメインで撮影(一部デジカメ)したのだが、やはりデジカメのほうが綺麗に撮れるんですね(当たり前か)。
最近のスマホはスゲーって思ってたんですが、やはり次回はデジカメにしようと思った次第です。


さて、今日は早く寝よう・・・。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

さて、残りのアジは翌日こうなりました。

朝ごはん、なめろう残りを炙ってからお茶漬けに(出汁風味)
12_namerou-chaduke.jpg

夕飯用に南蛮漬け、自家製の紫新玉葱と普通の新玉葱で。
13_nanbanduke.jpg

そして晩酌用に再度なめろう、これで完食です。
14_namerou-2nd.jpg

さあさあ、次はサイズアップ期待です。


Vol.9 LTアジ金沢八景  良型多かった [     ├ 船釣り]

2016年9月17日(土)

< 天気: 曇りのち晴れ  風 : 凪  潮:大潮 濁り潮  実釣 7:30~14:00
      満潮:4:47 / 17:28 干潮:11:19 / 23:37 日の出・日の入:5:26 / 17:44 >

前回のアジ釣り、好調だった。

その船宿のホームぺ時を見ていると、その好調が継続中だ。

先々週に行ったばかりなのだが以前に本牧海釣り施設に一緒に行った同僚が、どうしてもアジ釣りしたいとのこと。
なので好調が継続している今、行きましょうかとなった。

今回も前回良い思いもさせていただいた船宿で。
ここの船宿、釣果も良いのだが何よりも船長・関係者の気遣いが感じ良いのだ。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

今回は初心者が居るので隅の釣り座が欲しかった。

しかし今日は大盛況のようで皆さん出足が早い、トモ(船尾側)の端は埋まっていた。
ミヨシ(船首側)は空いているが、高さがあるので船長に初心者が居るんだけど釣り座どこが良いんだろと聞くと、すぐフォローできる胴の間(真ん中辺)とのことで決定。

船長にツレ(初心者)へのレクチャーをしてもらい、その丁寧な説明を私も良く聞かせてもらった(参考になります)。
前回赤いグミ付きの仕掛けで結構釣れたので今回もそれを用意していたら、余計なものが付いていないほうが釣れるのでこれ(グミ)は外したほうが良いとの事。
昨日はイソメにしか反応しなかったそうな。

ツレの装備は基本的にレンタル、ライフジャケットは私の。
知らなかったのだが長靴もレンタルしてくれるようで、ツレはそれを着用。

さてそろそろ出港、今日は真鯛・LTアジ・太刀魚の各1艘ずつのようだ。

出発、最近ずっとぐずついた天気だったが、今日は良さそう。
01_syuppatu.jpg

いつものシーパラダイスの横を抜けていきます。
LTアジ、2艘出るかと思っていたのだが1艘、釣り座の間隔が狭いです。
02_manin.jpg

私の左側に4名、右隣にツレ、その向こうに3名の9名が並ぶ。
反対側はおそらく10名、満員です。

いろんな意味でお祭り気分でポイントへ向かいます。

ツレはやる気満々、なんとか釣らせてあげたいです。

ちなみに今日の船長は前回と違う船長(前回釣り方を教えてくれた方)。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

ポイント到着、開始。

前回はすぐアタリが来たのだが、今回はそうではなかった。

私より先にツレにあたり、小さいがとりあえず釣れたので良かった。
ツレ、連発、楽しそうでなにより。
初心者と言っても船釣りが初心者であって、釣り具は扱えるので基本的に全部自分でやれるので問題なし。

私はツレの2連発後にようやく1匹。・・・今回は前回より渋そうな気配。

左隣の人に大アジが掛かったようだ、すると船長がタモ網を持ってスタンバイし掬う。
40cm弱位のアジだった、確か前回はすべて手繰って上げてたけど。

強いアタリが来て慎重に釣り上げると40cm弱の大アジ。
05_dekaaji.jpg

当たりが少ない中、これは嬉しい。船長が掬ってくれた。


1時間ちょっとで小ぶりアジ(20cm未満)3尾と、大アジ1匹、アタリが遠いのて船長さん移動開始。
04_keshiki.jpg

デッキシューズとロッドホルダーを買った。
前回のタックル落としたのと、足元が濡れるのは面倒なので。
03_shincyou-aitem.jpg

移動してようやくアタリが出だした、前回のような良い感じ。

ツレも順調に釣っているのでなにより。

大型が掛かったときはタモ網で掬うのが普通のようで皆さんそうしていた。
このほうがバレなくて良いに決まってる、おかげで大アジのバラシは無しで済んだ。

私に超大物らしきものが掛かる。
大アジが掛かると少しドラグが効く程度にしているのだが、ドラグが効きまくる。
横でツレに網スタンバイしてもらって3分程度巻き上げると、海面にグレーの魚体が見えた瞬間に針が外れて身をひるがえして海底へ戻っていくサメ。

サメか~、1m弱だったような。
まあエイのような引きだったので・・・納得。

今日は天気良好・風は凪・波は穏やか・釣果良好で言うこと無し、お祭り多発はご愛敬なのかな。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

今日の釣果、クーラーボックスはこんな感じ。
06_cooler.jpg

私にとっては今回も大漁でした。max39cm。
07_chouka.jpg

36匹、上出来です、大アジも7匹。
ツレは20匹代後半。
大アジはツレが3匹だったので私のを数匹進呈。


さて、今回も捌くのが大変です。

当日食べる以外は鱗と内臓処理のみ。


前日の日帰り出張(岐阜県関ケ原)の疲れもあって、今回は超へとへと。


前回同様、お刺身。
08_sashimi.jpg

&なめろう。
09_namerou.jpg

これ以上の料理は今日は無理。


美味しくいただけました(^^)

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

2016年9月18日(日)

< 天気: 曇りときどき雨 >

朝ごはんは昨日たくさん作っておいたなめろうをオーブントースターで炙ってサンガ風で。
香りが良くて旨い(写真無し。


自分一家では食べきれないので、姉一家におすそ分け。


刺身以外の大アジは南蛮漬け。仕込んだ直後の写真。
10_nanbanduke.jpg

玉葱の下に大量のアジが隠れています。
味を良く染み込ませ翌日の夕飯用に。


いつもと趣向を変えて、押し寿司も作ってみた。


酢〆の程度は軽くほぼレア程度に、酢飯も軽めの酢の量に。
酢の効きがちょっと弱めで形も良くないがこれはこれで旨い。
11_oshizusi.jpg

次回はがっつり酢〆を強くしても良いかも。


また行きたいが、さすがに今度の週末は釣り無しかな。




Vol.8 LTアジ 金沢港  大漁でした~ [     ├ 船釣り]

2016年9月3日(土)

< 天気: 曇りのち晴れ  風 : 強風  潮:大潮 濁り潮  実釣 7:30~14:00
      満潮:5:34 / 18:06 干潮:12:03 日の出・日の入:5:15 / 18:06 >

前回のアジ釣りも渋かった、リベンジほど遠い結果だった。

今回もevergreenさんとryangさんと。

今日は船宿を変えた(お二人からのお薦め船宿)。
同じライトアジとのことだが、こちらのほうが3時間ほど長い。

今日の空は晴れ時々曇りのち雨、一応雨の準備もしていた。

今日こそは。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

出港待ちの様子。
01_syuppatumae.jpg
そして出発~。

今回の船宿は駅近くにある。

シーサイドラインの金沢八景駅の真横を通って沖へ。
02_sea_side_line_kanazawahakkei.jpg

橋をくぐります。アンテナとか帆をたたんでおかないと通れません。
03_kouro.jpg

ようやく見慣れた景色が。
04_ido.jpg
シーパラダイスの横を抜けていきます。

同じ船宿の船。
05_funayado.jpg
私が乗る船よりも後発だったのに、先行していきます。

船の(アンテナとか帆とか)準備が出来てポイントへ向かい始めると船長が「今日の海はポチャポチャしているので飛沫に気を付けて」と案内。
06_pocyapocha.jpg

軽く聞き流していたが、それは飛沫どころじゃなくびしょ濡れになるレベル。
最終的にキャビン内へ退避した。
海人のポチャポチャ=素人には大波 認識しました・・・。

ようやくポイントに到着、今日は揺れが大きいので大変かも。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

開始~。

船の大きな揺れと風と早い潮で釣りにくいが、しっかりと棚を合わせると当たりが。
開始すぐに釣りあげると、そのあともコンスタントに釣れ続けます。

ryangさんに25cmオーバーくらいのアジが釣れて良い型だねと話をすると、それを聞いていた船長が「良い型は30cm以上ね」と突っ込みが入る(^^;)

しばらくするとドラグが出ていくくらいのあたりと引きが。
釣りあげてみると40cm位のアジが、マルアジかなと思ったが真アジだった。
07_ooaji.jpg
この大きさが釣れるとは驚きです。

その後も大小織り交ぜて好調に釣れけます。

私は船酔いの経験がなかったのですが、この日はかなり揺れが大きくちょっとだけ胃がムカムカする感じになってしまったが何とか持ちこたえることができた。
こういう場合、釣れない状況だったらダメになるのかもしれない。

ポイント移動中に見かけた海自の船?
壮観ですが、なんの用途の船なんだろう。
09_jieitaikan1.jpg

10_jieitaikan2.jpg


◇    ◇    ◇    ◇    ◇

ポイントを移動しても釣れまくります。

足元のプチ生簀は常にこの状態。
08_ikesu.jpg

そんな中、事件が。

アジを釣り上げてビシを持ったとき手から竿が海へ落下。
慌てずラインを手繰って引き上げようとるするも手応えがない・・・、ク・クラッチOFF状態(ラインが止めどなく出ていく状態)だよ~。

仕方がないのでリールのラインは諦めて、200m手繰って竿とリールを救出せねば。

ラインで一杯になる私の手。
そんな私をevergreenさんが手伝ってくれて何とかサルベージできた私の竿とリール。

リールは予備でもう一つ持っていたので、その後の釣りは問題なく継続。

最近、頚椎からくる軽い痺れが両手に有ったので気を付けてはいたのだが、失敗しました。
帰ってすぐロッドキーパー、買わなきゃな・・・。あとPEラインも買わなきゃ。

14時終了まで釣れ続け、終了。

今日は45匹でした。

竿頭が50匹だったようなので、私にとっては上出来すぎです。

いつも帰りにランチをすることが多いのですが、この日は14時上りということだったのでその場で解散しました。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

帰り道、高速道路で着替え&遅いランチ。

ryangさんに船上でいただく用のおにぎり弁当をいただいていたのですが、今日の船の揺れが強く胃が少し変になっていたので船上でいただけなかった。
胃も元気になったので「いただきます」。

腹ペコな私、あっというまにに完食でした。

ryangさんの自家製梅干し入りのおにぎり、美味しかった~。
11_ume-omusubi.jpg
梅の香りがすごく良いので食欲をそそります(食べかけで失礼しました)。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

今日の釣果。

クーラーボックスはこんな感じ。
12_chouka1.jpg

大漁でした。MAX 40cm。
13_chouka2.jpg

とりあえず早く食べたいので、大急ぎで捌き始めます。

行く前はアジ寿司作ろうとか思っていたのですが、疲れもあってそこまでの気力はもうすでになかった。

夕飯は塩焼、肴は刺身となめろう、それ以外は内臓だけ取って冷蔵して細かい作業(南蛮漬けとかフライ用とか)は翌日することにした。


で、今日の肴。なめろうと刺身。
14_sakana.jpg

お供はこれ。


余市のハイボール。
15_yoichi.jpg

右は真空断熱タンブラー、手前はメジャーカップ。
メジャーカップはいつも作るときに濃さがばらつくので購入。
これで好みの濃さでいつも作れます。


今日は暑かったのと揺れがあったのとたくさん釣れたのでかなり疲れました。

最近、もやもやした気持ちになることも多かったので、発散できました。

良く眠れそうです(^^)


◇    ◇    ◇    ◇    ◇

2016年9月4日(日)

< 天気: 雨のち晴れ >

前回のアジ釣りでryangさんがなめろう茶漬けをやっていたので、まねしてみました。

今日の朝食、なめろう茶漬け
06_namerou-chaduke.jpg

これは美味しい。いろんなアレンジもできそう。

次回もやってみよう。

Vol.7 LTアジ 金沢港 未熟でした、さらにスマホ壊れる [     ├ 船釣り]

< 天気: 曇りのち晴れ  風 : 弱風  潮:中潮 やや濁り潮  実釣 7:30~11:30
      満潮:0:12 / 15:28 干潮:8:07 / 20:23 日の出・日の入:5:00 / 18:32 >

昨日から会社の夏休みに突入。

今日は前回のアジ釣りのリベンジ。

ここんところの釣果を見ると良くも悪くもない感じ。

今回もevergreenさんとryangさんと一緒。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

天気は良い(猛暑的)との天気予報だったが朝から曇り空、暑くないので助かる。

前回は釣り座が分かれてしまうほど混んでいたので、ちょっと早めに到着。

定刻に出船。


しまった、デジカメ車に置きっぱなしで来ちゃった。
景色はこんな感じ(仕方なくスマホで撮った)。
01_keshiki.jpg

ちょっとうねりがあるようで水飛沫がかなり直撃します。
02_uneri.jpg


早速開始するも今日も渋い立ち上がり。

ようやく当たったと思ったら、サバ。次はシロギス。
アジは周りも上がっていないようだ。


数回移動してようやくアジが・・・、ホッとしました。

渋い中、周りはポツポツ上がっているようですが、私はポツ程度。
結局、バラシもあったので私が取り込めたアジは4匹。
evergreenさんは私の3倍は釣っていて、ryangさんも倍近い釣果でした。

今日は私のへたくそっぷりがよーく身に染みて分かったのですが、特に私は棚の取り方がかなり雑なようです。
私は結構適当な性格なので、まあこんなもんかで済ましてしまっていた(^^;)
単にセンスが無いだけかもしれませんが。

次からは神経使って、キッチリやってみることにします。

まあ自前で夕食分くらいは釣れたので、前回より進歩しているので良しとしよう。
リベンジとは行かなかったが自分の悪い癖が分かったのでそれは良かった。


途中でで気が付いたのだが、リールデジタル表示の水深表示がおかしいのだ。

実際より10m弱深く表示される。
大抵、こういった状況は陥るのは機械のせいではなく人為的なもの。
私が何か変にいじってしまったのだろう。

連休中にしっかり調整しておかないと。


撤収後の港までの移動の間、天気が良くなってきたので写真でも撮ろうと先日買い換えたスマホを取り出すと・・・液晶割れてるぅーーーっ。
しかも画面がちゃんと表示されない、操作が待ったく出来ない・・・。
ハーフパンツの腿のポケットに入れていたのだが、大きいポケットだったので腿裏に回ってしまった時に座っちゃったのかな。
と、とにかく、い、家帰ってからよく確認しよう(汗)。

スマホ破損のショックはかなり大きい・・・。


◇    ◇    ◇    ◇    ◇

気を取り直してお昼は、以前に行ったことがあるお店に(シーサイドスパ八景島の中)。

今日はアナゴかき揚げ丼。
03_anagokakiagedon.jpg

量も多すぎずいい感じ、美味しかった。


帰り道は順調で2時頃には帰宅。

今日の釣果たち。
04_chouka.jpg.jpg

釣りたてのお魚はピカピカしていて美しい。
もう少し釣れると良かったのだが仕方ない。


サバとアジ3尾をフライに(フライ写真は割愛)。
アジ1尾とシロギスはなめろうに。

なめろう、いい感じ。
05_namerou.jpg

前回より良かったとはいえ渋かったので、9月にまた行きましょうってことに。

次は竿頭の半分くらいの数は釣りたいな。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

<スマホの成れの果て>

液晶が割れたスマホだが、かなり重症。
液晶が3分の一位しか表示されず、その表示もボケボケ。
タップもろくにできない。

これ↓
06_the outer space smartphone.jpg

スマホに宇宙空間が広がっている(x_x;)。


明日、サポートセンターに連絡してみようと思う。
こんなのは保証対象外に決まっているだろうけど承知の上で。


microSDのデータは救えたが、LINEの移行は無理だな。
メールはキャリアメールではないので問題無いし、写真もクラウド使ってるのでOK、LINE以外に損失は無し。
基本タブレットがメインなのでそこは助かった。

タブレットとスマホのLINE登録者はほぼ同じなので当面は大丈夫だが、一部スマホにしか登録していない数人だけは何とかしないと。

安物だから割れたのかな?

おそらく買い換えとなると思う、そしてまた同じものを買うことになるだろう。





前の5件 | -      ├ 船釣り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。