SSブログ
     ├ 横須賀うみかぜ公園 ブログトップ

横須賀うみかぜ公園 カレイ釣りたい! [     ├ 横須賀うみかぜ公園]

2007年 9月 21日(金)

<天気:快晴 潮:若潮 透け潮>
   
「カレイを釣る」。本日の命題なのだ。

前回と前々回とカレイを釣ることが出来ず、悔しい思いさせられたリベンジだ。

事前に潮時表をみて、カレイの時合に合わせて行くつもり。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

今日も横須賀うみかぜ公園。
ちょうど朝5時ごろ到着。

餌は前回より増量して、イワイソメ30g青イソメ50g用意、AM中は持つだろう。

今日はしっかりと投げ竿を2本用意した。

釣り座に入ると即座に地元のおじさんが寄ってきて
 「その場所釣れるぞ、良い場所とったな」
と話しかけてきた。
どうやら私の場所で釣りしたかったらしい。
そういえば前々回も、この場所で3枚カレイがあがっているのを見ていたのだ。

良い場所らしく気を良くして、さらに期待をもって開始。
時合は7:30前後と思われるので、それまではゆっくりと釣りをすることに。

朝日が思いのほか綺麗で、思いのほか上手く写真が取れた。
ρ(´ー`) コレ 左朝日・右日中

 
※クリックで拡大

本日のファーストヒットはヒトデとイイダコ。セカンドヒットはサビハゼ。
イイダコは頭が親指サイズのチビちゃん、美味しそうだけどかわいそうなのでリリース。

 
※クリックで拡大

なかなか釣れないと思いつつ、時合いも終わってしまいそうな頃(9時頃)、カレイっぽいアタリが。
しっかり喰ってもらおうと、しばし待ってから巻き上げ。
カレイだ・・・けどちびカレイだ・・リリースかな。
リリースしようと思ったけどしっかり針まで喰っていて、針を外すと血まみれの瀕死だ。
ありがたく頂くことにしました。
チビだけど念願のカレイ。ρ( ̄∇ ̄o) コレ


※クリックで拡大

その後は雑魚しか釣れませんでした。
ちょうど昼頃に餌切れになったので終了。
日差しが強く暑い1日でした。
途中からタオル首と頭にかぶって、長袖を着ていました。

たくさんの種類の魚が掛かったよ(釣果参照ね)。
ニシキハゼ、初めて釣りました。
ちょっとグロイですね、ρ(´ー`) コレ


※クリックで拡大

本日のテイクアウト。カレイとメゴチとキス。唐揚でいただきました。


※クリックで拡大

<本日の釣果>
 ・チビカレイ   : 21㎝   1匹
 ・キス      : 14㎝   1匹
 ・メゴチ     : 7~14㎝  3匹(2匹リリース)
 ・ハタタテヌメリ : 10㎝   1匹(リリース)
 ・サビハゼ(初) :  8cm   1匹(リリース)
 ・クラカゲトラギス: 10㎝   1匹(リリース)
 ・イイダコ    : 親指位  1匹(リリース)
 ・ニシキハゼ(初): 18㎝   1匹(リリース)
 ・ヒトデ     :      多数(捨てた)
 

うみかぜ公園は環境的には非常に良いですが、少し魚影が薄いようですね。


横須賀うみかぜ公園 夜編 [     ├ 横須賀うみかぜ公園]

2007年 9月17日(月) 晴れ 風速5~6m 中潮 にごり有>

またまたうみかぜ公園で釣り、今日は夜釣りなのだ。

前回、真鯛が釣れたので気をよくしているのだ。

現地には18:30に到着した、連休最終日の湘南海岸を選んで通ってしまった
ため、大渋滞にはまり予定より1時間以上も遅れてしまった。

連休最終日でもあって、釣り場はそこそこの人で賑わっていた。
帰り支度を始めている人も多く、入れ替わるように釣り場確保。

今日はメバル・カサゴ狙い、煮付けでいただきたいのだ。

さっそく開始すると、かすかなアタリが。
あげてみると、前回に続きまたもやハオコゼ君。
愛知県・三重県でかなり釣りをしたが、これは釣れたことが無かったのに。
この辺りの海は多くいるのだろうか?

その後ぱったりとアタリが無くなり、出発前に懸念していた風がかなり強く
なってきた。気持ちが折れたので撤収。
餌がたくさん余ってしまった、もったいないねぇ。

結局お目当てのメバルは10㎝のが掛かっただけ。
10㎝じゃぁねぇ・・。

<今日の釣果> 惨敗
  ハオコゼ : 8cm(当然リリース)
  メバル   : 10㎝(リリース)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

横須賀うみかぜ公園 真鯛げっと [     ├ 横須賀うみかぜ公園]

2007年 9月 14日(金)

<天気:曇りのち晴れ 潮:中潮 にごり有>
   *久々釣行&久々ブログのため、長文っす。

昨晩、天気予報とにらめっこ。
明日、雨が降りそうなのだ。
せっかく超久々の釣りに行こうと思っているのに・・・。
朝起きて(って行っても2:30起床)から天気見て決めることにした。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

起きてみると、とりあえず雨は降っていないので決行としたv(・_・) 。
今日の釣り場は「横須賀うみかぜ公園」で、初挑戦です。
横須賀海辺釣り公園も良いかなと思っていたのだが、投げ釣り禁止らしいのでこちらにしました。

神奈川県の釣り場では台風9号の被害がいろいろと出ているようです。
釣り施設も本牧海釣り施設磯子海づり施設で被害修理のため閉鎖していたようです。
15日より営業するとHPには記載してありました(本牧は規制有の開園らしい)。

大磯海岸も大量に砂がなくなってしまっているようです。
西湘バイパスも一部通行止めになっているみたい。
お出かけの際はよく確認してからね。

そんなことで、横須賀うみかぜ公園になりました~。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

日の出ごろ到着~。あと30分早く着きたかった・・。
釣り人は数人、平日だしね。

早速、投げ釣りとミャク釣り(探り)平行して開始。餌は青イソメとイワイソメ(本虫)の混合。
投げ釣りのほうは、アタリがない・・。根掛りしまくり。
カレイ釣りには実績があったようだが、ポイントのせいだろうが。

ミャク釣りはアタリは多いけど喰わない=雑魚ってことですね。
無理やり合わせて掛けたのが、ρ(--) コレ ちびウミタナゴ。

次が、掛かった瞬間すこし期待しちゃった 普通ウミタナゴ(喰えるサイズだけど・・) ↓


まあ、ボーズではなくなったか・・あんまりうれしくはないな。

そんなころ、到着したばかりの釣り人が話しかけてきた。
 人「どうですか?」
 私「投げは全然駄目ですね、根掛かりばっかりです」
 人「今お店で聞いてきたんだけど、この辺りは岩礁多いみたい
   ですよ。向こうのほうは砂地らしいですよ」
 私「あーそうなんですか」

すぐ移動するのはやらしい感じがしたので、しばらく様子見することに。

ミャク釣り再開、ちび魚がうざいので胴突き針やめて、針が大きい2本針のブラクリ仕掛けに変更。
早速ぷるっとあたったので合わせると、ちびかさご?的な魚体がちらり。

うわぁ、・・・釣人として初毒魚げっと!! 
でも以外に可愛いねぇ。10㎝位のくせして、大きい口なんだね。
これが噂のハオコゼちゃんですρ(´ー`)  クリックで拡大


可愛そうだけど、足裏で押さえてプライヤーで針を外し、足で蹴って丁重に海にお帰りいだだきました。

その直後に先ほどの人から「すいませーーん、タモありませんか?」と助けを呼ぶ声が。
「ありますよー(内心もう釣ったの?)」と走っていくと、見事なカレイが掛かっていました。
魚をタモですくってあげて、お礼を言われついでに聞いてみた。
 私「凄いですねぇ。根掛かりは無いですか?」
 人「ないみたいです」
 私「私も奥側に入れさせてもらっていいですか?」
 人「どーぞどーぞ」 
 私「ありがとうございまぁーす(良い人だぁ)」

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

早速移動&開始。食べられるサイズのカレイ、初ゲットできるかも。

ミャク釣りはやめて、投げオンリーにすることにした(投げ竿とチョイ投げ竿)。

開始早々、竿尻がガタンと浮き上がるアタリ。
(カカッタァァァ)と心の中で叫び、巻き上げ。

ひったくる系のアタリだったのでカレイではないな~。
でも食べられる魚であればなんでも良いな。

祈りながら巻き上げると、見えてきたのが赤い魚体。
鯛? 真鯛?? 血鯛??? 真鯛だ(ノ゜⊿゜)ノ
とおりすがりのおっちゃんと先ほどの方が寄ってきて、これまたびっくり。
夜の投げ釣りで釣れるのは聞いたことあるが・・。

真鯛様(26cm)ρ( ̄∇ ̄o) コレ 左写真クリックで拡大
 
魚体が凄く綺麗、青緑の斑点がきらめく。

ボーズ覚悟していたので嬉しい限り。
その後、時合が終わってしまったらしく、アタリなし。
先ほどの方は、カレイ3枚あげてました(4本投げ竿)。

餌切れしたので撤収。

<今日の釣果>
真鯛        :26㎝ 1匹
ウミタナゴ      :2匹(リリース)
クラカゲトラギス  :1匹(リリース)
ヒトデ       :2匹 (いらね)

鯛様は刺身と塩焼き(ハーフ&ハーフ)でいただきました。
やっぱり小さくても鯛は旨い。。。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感
     ├ 横須賀うみかぜ公園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。