SSブログ
モバイル・PC系、etc ブログトップ
前の5件 | 次の5件

PC用モニタ買い替え、iiyama [モバイル・PC系、etc]

2015年7月24日(金)

< 天気: 晴れ >

27インチのPC用モニタを買った。

自分用に買ったのだが、別に今のモニタに不満があったわけではない。

私の親が使っているPCが古いのは以前も書いたのだが、しばらく前にちょっと弄ったりしてみたがやはり10年前のPCはそれなり。

ここでWiondows 10が発売されることになり、Win 8マシンが安く売られ始めたので親のPCを買い替えることにした。
買ったのはモニタレス(選べるモニタが気に入らなかった)なので、モニタは申し訳ないが私のお古(と言ってもまだ新しいよ)を使って貰い、自身のを買いなおした(インチUP)。

親のモニタは普通の17インチだがまだまだ使えるし問題ないのだが、もう歳(後期高齢者)なので目もかなり悪くなっているので小さい画面は辛いそうだ。

PC本体は届くのにしばらく時間が掛かる模様、海外生産⇒日本輸送らしい、DELLだからね。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

いろいろ物色してみたが、価格も性能もピンキリなので欲張ったらきりが無い。

最初はIPS(パネルの種類ね)にしようと思ったのだが、結局VA方式にした。


結局のところ仕事で使うわけではないのとそんなに高性能なところは必要ないのと、いちばんは値段。
それと必須条件だったノングレア(画面に艶が無いやつ)だったから。

コレにした。
01_monitor.jpg


今のところ画面も綺麗だし問題ないと言うか、満足。
スタンドのマルチ感が良い、自分の好みの高さに自在に調整が出来る。
モニタも縦に出来る模様(しないけど)。

今まで使ってた24インチモニタは即親PCへ。

amazonで購入し翌日には来た。

余談だがモニタとは別に生活雑貨もamazonで買ったのだが、何とネコさん運輸が紛失したと言うのだ。
まあちゃんと品物は保証されて後日届いたが、そんなこともあるんだな。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

2015年7月31日(金)

< 天気: 晴れ >

最近釣りに行っていない。というか行ける状態じゃなかった。

6月くらいまでは順調に釣りに行っていたのだが、7月中頃に人生初めて腰を痛めてしまった。

突然のぎっくり腰って訳ではなく、ちょっと腰への負担蓄積があったのかと思われる。

仕事は基本的にデスクワークなのだが、新規立ち上がりとかトラブルがあると現場に行ったりする。
思い当たるのは、長距離出張&現場立会い、家の食器洗い機の買い替え据付(コレ重かった)。
でもその時は痛みが何も無かったが、翌月曜に会社に行ったら徐々に痛みが出だした。

これでもぎっくり腰っていうのかな?

最近徒歩通勤していたのだが(片道30分)腰が痛いので車通勤にして、腰を甘やかしてようやく回復した。

そろそろ釣りも計画しよう。

ただ、左手の腱鞘炎が酷い。
動くけど痛い。
だけど釣りは多少の痛みを我慢すれば行ける、腰痛だと無理だけど。

医者行けば多少良くなるのだが、腫れた患部に刺す注射、めちゃくちゃ痛いんです(><)

◇    ◇    ◇    ◇    ◇


続き以下は私自身の備忘のためのスペックメモ

続きを読む


モバイル環境変更&デジカメ購入 [モバイル・PC系、etc]

2014年 4月5 日


< 天気: 曇り時々雨 >

古いパソコンのメンテは一時中止した。

ハードディスクのアクセス時のガリガリ音は、PCを綺麗にメンテ(内部)したら大人しくなった。
お金を掛けないことに越した事は無いのでしばらくそっとしておこう。
万が一、飛んでしまっても大丈夫なように大切なデータは保存しておかないことにした。

ところで私のモバイル環境はWIMAXを使っていた。
 ~過去記事はココ~

ちょうど2月一杯で1年契約終了となるので、乗り換えることにした。
使い放題は便利なのだが、通信速度と受信エリアに不満があったのだ。

so-netで都合の良いプランがあったので、またまたso-netで契約。
docomoの回線を使ったハイスピードプランだ。

2年契約なのだが、キャンペーンを適用されるので、現状の契約より少し安くなる。

モバイルルーターはコレ↓
04_dejicame.jpg

ちなみに契約時のみsimを2枚(1枚150円/月)まで追加できるので、追加しておいた。
1枚は確実に必要だったのだが、後から追加できないって事なので2枚頼んだ。

simの1枚は格安スマホ(一応デュアルsim)に追加。
docomoのTEL契約のみだったので、これで切り替える手間は必要だが両方使える。
まあ普段はルーター持っているのでwifi接続なのだが、飲みに行く時とか便利かな。

LTE接続なので快適。
重宝してます。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

そういえばWIMAX契約をした時のキャンペーンだったso-netポイント30,000が入ってきた。

ポイント入ったらデジカメ買おうと思っていたのだが、ソニーストアだと割高(5000円以上違う)なのだ。
なのでポイントをso-netの月々の通信料に回して、浮いた金額でamazonなどでデジカメを買おうと思った。
この時は我ながら良案と思っていたのだ(><)

そうしたら思わぬ落とし穴があったのだ。

ポイントで月々の通信料を払うことは出来るのだが例外が有って、「キャンペーンが適用されている料金にはご使用できません」だとさ。

っていうかさ、これじゃほぼモバイル関係契約しかしていない私にとって、まるっきり意味が無い。
モバイルプランはキャンペーンが無いものなんて無いんだから。

すっきり諦めて、素直にso-netポイントをソニーストアで使えるポイントに交換。

そして~、入手したのがコレ。
DSC-WX350_W.jpg

SONY デジタルカメラ Cyber-shot WX350
   (2110万画素 光学20倍 ホワイト)

で、記録メディアはSDHCかSDXCが推奨らしいが(記録速度的に)所有していないので、引出しの奥にあった忘れ去られたminiSD(2G)を入れてみた。

最高画質でも動画でも問題無い様だ。
ただ、写真で連射するとそれを記録するのに時間が掛かる。
しばらくこのまま使ってみよう。


早速庭に出て試し撮り。
01_flower.jpg

02_flower.jpg

03_flower.jpg

花の名前は判らないが、ど素人の私でもそれなりに撮れる様だ。
スマホやタプレッとのカメラ機能の向上が凄いなと感じていたが、やはりデジカメにはまったく適わないんだな。
もっと早く買っておけばと感じてしまった。

さて、あとはこのデジカメで魚の写真を撮るだけだ。
4月末には釣り行きたいな。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

暖かくなってきました。
これで花粉さえ収束すれば憂いなし。

今日はキハダマグロ剥き身がお安く売っていたので、なめろうで
05_namerou.jpg
一杯(^^)v


DIMENSION 9100  まだまだ使えるはずさ [モバイル・PC系、etc]

2014年 1月 某日


< 天気: 曇り >

久々にパソコンデスクの整理をした。
01_PC-desk.jpg
まあまあ綺麗になった。 *このPCはXPS8300でタイトルのものではありません。


と言うのも、机に付いている上部の台にスピーカーやモデム類を置いているのだが、たくさんあるコードが目障りで仕方なかったのだ。
ただ、コードの整理はかなり面倒な作業(一度全て外さなきゃならないから)なので伸ばし伸ばしになっていたのだ。

取りあえずスッキリしたので良しとしよう。


そんなとき私の親からクレームが来た。

私の親は私のお古のPCマシンでインターネットを見ているのだが、「遅い!!」だってさ。


そうかー。
んーーー、ならば検討しよう。

早速ニューマシン購入も考えてDELLホームページを見たのだが、最低限のスペックでも4万円代後半、これくらい欲しいというスペックでも6万円位。
昔に比べ大分安くなって入るものの、インターネットを見る程度しかしないPCって事を考えると安いとも思えない。

仕方がないので、まずはお金の掛かりにくい改善からしていこうかな。

光回線を引いているのだが、親PCは無線で飛ばしている。
これが少しネックになっているのかなと思って、有線化することに。

いままで有線化しなかったのは、床や壁などに線が這っていると目障りだったのでやっていなかった。

良くある白やら青やらの線は目立ちすぎて嫌だったので、amazonでブラウンのコードを買った。
15mのを2つ(@1790円×2)。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

2014年 2月1日(日) *今後のための覚書にもなるし細かく書いとくことにした。

注文したLANケーブルが届いたので、早速フローリングの縁の上部に這わせた。

これ↓。
03_LANcable.jpg

12_haisen.jpg

なかなかいい感じ。よーく見ないと判りません。線、見えますか?

これはフローリングの方にはお薦めです。

早速インターネット接続。

どれだけ早くなったか楽しみだ、ネット上の接続速度測定サイトで計測。

ん?え? 速度変わりません。
速くも遅くもなっていない。

もしやと思ってPC内臓のLANの規格を見てみたら・・・10/100BASEだった。
10年も前のPCなので当たり前なのだが、完全に失念していた。
性能的には無線子機のほうが良かったのだ。

このパソコンは10年ほど前のスペックだったのさ。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

とりあえずスペックをしっかりと把握しておこう。

購入当時は最先端に近いハイスペック仕様にしていたはず。
このPCは2005年発売のものだ。
逆によくもまあ10年も壊れず頑張ってくれたものだ。


<スペック ; DIMENSION 9100 2005年製 > 
02_dimension9100.jpg

CPU         インテル Pentium D プロセッサ830 3.00GHz
               (1MBx2 L2 キャッシュ、FSB 800MHz)

メモリ       DDR2-SDRAM 1024mつまり1G 
               (NON-ECC 533MHz、システム最大4GB、DIMMソケット×4)

グラフィックボード ATI Radeon X600 256MB PCI-e ;E-G012-05-2800(B)

サウンドボード   Creative SB0350 Sound Blaster Audigy 2 Z5 24bit
                               192 KHz PCI;E-G013-03-3545(B)

LAN         10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード)

TVチューナー    Emuzed Angel デュアルTVチューナカード

ハードディスク   160GB

拡張スロット    PCI:3スロット、PCI Express×16:1スロット
            PCI Express × 4: 1スロット、PCI Express × 1: 1スロット

OS         Microsoft Windows XP Media Center Edition 2005 日本語版


さて、スペックも把握できたことなのでどうしようか・・・。

CPUとグラボはそのまま、コレ換える位なら新品を買うべきだろう。

やはり一番の問題はLANとメモリかな。
メモリ1Gなんて、少なすぎる。

最近ハードディスクのアクセス音の”カリカリカリ・・・”が非常に大きい、もう寿命なのは明白。
購入してからハードディスクは一度も変えてない。
よくもまあこれも持ちこたえているものだな。
何時壊れてもおかしくない状態、これも問題。

OSのバージョンアップはしない、色々面倒な感じなので。
メディアセンターは負荷大きいので、機能しないようにしているのでOKかな。

開きスロットの確認のためPC内部を確認したが、PCIボード類が埃まみれ、これは非常に良くない。
しばらく前にファンとCPU周り・マザーボードは掃除したので問題なさそう。
PCIに差さっているもの全て外して清掃せねば。


色々調べてみると、ちょっとだけ改造魂が出てきた。
低コストで出来る範囲でやってみよっか。
やり過ぎないように、やることを決めておこう。

①  LANの有線化            

②  PC内部の清掃

③  LANボードの変更(ギガビット化)

④-1 メモリの増設 1G → +2G = 3G
    既存のメモリそのままで増設で3Gが良いが不安定になるかもしれないので、その際は既存
     外して増設のみの2Gで。

④-2 +2Gが良好なら、さらに+2Gで(既存の1Gは排除) Maxの4Gとしよう。
     2Gでの稼動で満足なら追加は省略。
    だけど4Gのほうが良いに決まってるので増設するだろう。

⑤  ハードディスクの交換
   容量は使い方上現状レベルで問題なし。いずれ訪れるクラッシュ防止。
   増量不要だが現状の販売品スペックだと500G程度になる模様。
   フリーソフトのミラーコピーで対応予定だが、未経験のため不安。


とりあえず③のLANボードはamazonで注文しておいた。
LANボードって以外に安い、@1370円。

到着したら②③実行じゃ。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

2014年 2月7日(土)

LANボード来た。②と③の実施だ。

早速増設・・・の前に、PC内部掃除。

一応写真撮って、清掃開始。
04_9100naka.jpg

↓グラボ。超埃が堆積してる(汚くてスイマセン)。
05_gurabo-befor.jpg

PCの清掃は、大抵ストローを掃除機の先端に取り付けて吸引しているが今回は無理だった。

以外にも活躍したのはコレ↓。
11_brush.jpg
OA機器清掃用のブラシ、ちなみに馬毛のいい感じの奴です。


ブラシで埃除去したグラボ。
06_gurabo-after.jpg
見違えました。


TVキャプチャボード。以下埃除去後の写真。
07_TVbord.jpg

一応 TV電波はケーブルで引き込んでいるので、今のところアナログ電波は受信できるがPCでテレビは見ないので、戻さない。


サウンドボード。
08_soundbord.jpg
こちらも綺麗になった、コレは戻さないと音出ないのでもどします。

IEEE1394ボード。
09_IEEE1394.jpg
この規格での接続機器は特に使うつもり無いので、戻さない。


増設LANボード。
10_LANbord.jpg
今回のキモ、丁寧に取り付けます。


さて、起動してみよう。

正しく起動、ネット接続速度は劇的に上昇。

だけどPCの立ち上げや処理速度は変わらないので、メモリ増設は必要。



④-1 メモリの増設の手配。
またまたamazonで注文、1G×2のセットで4428円。

到着次第取り掛かろ。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

2014年 2月8日(日)

amazonプライムの無料お試し中を利用してお取り寄せしている。
昨晩頼んだものが、もう届いた。

BuffaloかI/Oデータか悩んだのだが、安価なI/O製のものにした。
バルク品とかは保証無いのでちょっと怖いので手を出さなかった。

こんな感じ。
13_memory.jpg

既存で512m×2枚のメモリが入っているのだが、追加したことによって不具合出たら既存のものを外して取り合えず2Gとしちゃおう。

メモリは嵌めるだけなので簡単。

起動するとまったく問題無いようなので一安心。
ちゃんとメモリ3Gと記され、若干動きが良くなったようだ。

では、追加でもう2G分買っちゃおう。
明日到着するはず。

既存のメモリ1G分は外して、全て新品のメモリで合計4G(MAX)となる予定。

これで④-2までの見通しが付いた。

あとは⑤のハードディスク交換だ。

こちらはどうするか少し考えよう。

ミラーコピーにするか、新規インストールするか、悩みどころ。

現状PCの使用量は15G程なので、USBメモリ(32Gor64G)でミラーコピーやバックアップ取れるかな?
64GのUSBは認識しないも知れないので、32Gでやったほうが良いかも。


いずれにせよハードディスクは来週末以降になりそう。

それまで今のハードディスク、飛ばないでくれ!!


ここまで掛かったお金。

・LANケーブル     1790円×2
・LANボード      1370円
・LAN延長アダプタ   880円
・メモリ          4428円×2
---------------------------------------------
計 14,686円

目標2万円以下、厳しいかな?
今、目を付けてるHDDは6000円くらいだ~。


・・・・・・・・・・次回へ つづく。










タグ:DIMENSION 9100 DELL

covia FleaPhone CP-F03a android4.4 kitkat 不具合発見 [モバイル・PC系、etc]

<2014年7月8日(火) 曇り時々雨>

ひょんなことからスマホの不具合を発見してしまった。

会社の同僚がstarQというこれまたマイナーなスマホを使っており、音声通話の調子が悪いと言っていた。

状況を確かめたいから彼のスマホに掛けてみてというので、かけてみると・・・「発信できません」。
???、何度やっても「発信できません」と表示される。
コールも何もせず、こうなる。

逆に私のスマホへ掛けて貰うと、ちゃんとかかります。
他の同僚へ掛けてみると全員問題は無し。
彼にのみかけられません。

で・・・試行錯誤すること数十分、ある一つの違いに気が付いた。

かからない彼のTELNo.のみ「080」で始まってた。その他の人は「090」。
電話帳(私の)で他の「080」で始まる番号の人を探してかけてみると・・・、キター( ゚∀゚ )・・・「発信できません」。
数人確かめて、全部同じ症状。

これって、ハードじゃなくてソフトの問題だよね、ってことでcoviaのHPへ。

で、facebookにたどり着き、android4.4 kitkatで不具合が発生しており、修正パッチが出ているようだ。

その不具合症状はコレ。
01_covia.jpg
     
なぜかfacebookにその情報が載っている。
一応リンクしておく。

パッチを当てて無事修正。

しかし人の不具合協力している最中に私の不具合が見つかるなんて、変な感じだ。


いやほんとに迷惑な話です、頼みますよcoviaさん。
2時間ほど時間無駄にした。

が、直ったからまあ良しとするか。


スマホ、早くも買い替えです。 [モバイル・PC系、etc]

2014年7月5日(土)

< 天気: 雨 >


今年になって、今更だがタブレットやスマホを使い始めた。

スマホよりも先に購入したタブレットのNEXUS7は不満も無く使用出来ている。
 ----- タブレットの前回記事はココ -----

スマホはというとdocomoのFOMAのSIMが使えることを前提に、amazonで型落ちの物を購入して使用していた(ARROWS Me F-11D)。
 ----- スマホの前回記事はココ -----

タブレットがメインでスマホは通話中心として始めたのだが、最近スマホのスペック不足による不満が募ってきた。
本来の目的通り通話中心なら問題無いのであろうが、だんだんと通話以外の使用方法が増えてきたからだ。

今のスペックのスマホでも1年くらいは使えるかと思ったが、今の私の使い方ではシングルコアでは無理なようだ。

またWIMAX(ポケットWifi)契約でタブレットとスマホを使用し、docomoはFOMAの通話契約のみということは換えたくはない。

さてはて、どうしよう。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

それで・・・色々ネットで探しまくって、6月末にこれを購入した。
covia製 FleaPhone CP-F03a
01_covia.jpg

02_covia.jpg

今度は通話メインとしてではなくスマホとして使う。

今までのスマホはバックアップ用として取って置こうか? 売ってしまおうか?
まあいずれにせよ短い期間しか活躍できませんでした。
良い勉強となりました。

新スマホ スペック
03_spec.jpg

どこ製のコアか知らないが、一応クワッドコアらしいのでまあ良しとする。

----- スペックその他詳細はメーカーHPのココ -----

探し始めた当初はnexus5が良いかなと思ったが、スマホをポケットに入れて持ち歩く私にとってはサイズが大きすぎた。
それとFOMAに対応していないのが致命的。
使うとなるとFOMAからXi契約に変更しないといけない(恐らく契約料大幅UP)。

初めて知ったメーカーなのでちょっと勇気が必要だったが、初期不良等の対応が良いとの口コミ情報を信用して購入。
まあ、もし失敗したとしたら、安物買いの銭失いのお勉強ってことで。

amazonで18500円。
スペックが違うので比べるのはまったくナンセンスだが、最新の有名メーカー製(7万前後)と比べたら格安。
最新機種のようなハイスペックは私には必要が無いのだ。

ストレージとメモリが少なく頼りないが、スマホには最小限のアプリしか入れないので問題は無い。
足らなくなったら必要に応じてクラウドでも使えば良いかと。

音楽とか動画とかを、ハードに使う人には不向きかな。


使用感は今までのスマホが遅すぎたのもあるが、かなりサクサク動く(まあNexus7には及ばないが)。
最新のアプリを入れてもストレスは無い。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

この機種、格安契約で使うのには向いているかも。

SIMも標準とmicroの2枚刺しができるので、通話のみと通信のみの別契約の2通りを使える。
2つの契約を使用できるが、どちらを使うかの切り替えはその都度手動のようだ(やってみてないですが)。

私の使い方だと、まったく充電しない状況下で2日バッテリー(1800mAh)が持つかどうか。
ハードに使う人は、こまめな充電が必要かも。

OSは初期インストールはAndroid 4.2。
4.4 kitkatには、購入後 自分でバージョンアップする必要があります(HPに方法記載されてます)。


余談ですが・・・・

現在使用中の上部アイコン画面。
04_covia.jpg

SIM1は未使用、SIM2のみ使用。
SIM1、未挿入時は何も表示しなくても良いのに・・・とちょっと思った。

「?」マークがずっと出てるのって、不具合が発生しているようでなんかヤダ。
まあ、もう慣れましたけど。


使用して2週間程度ですのでまだ使いこなせてませんが、今のところ大きな不満や不具合等の現象は見られず順調です。


何か気付いた点があったら、また更新するかもです。







前の5件 | 次の5件 モバイル・PC系、etc ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。