SSブログ

南伊豆 Vol.4 今更ですが本年の初釣り [     ├ 南伊豆]

2017年5月12日(金)

< 天気: 晴れ  風 : 弱風  潮: 大潮 やや濁り潮  実釣 4:15~11:15
      満潮:5:11 / 18:37 干潮:11:52 日の出・日の入:4:44 / 18:38 >

休暇を取ることが出来たので釣りに。
今年の初釣行となる。
冬と花粉の時期を避けているので、例年こんな感じだ。

場所は伊豆って決めているのだが、いつも行く場所か先端の方にするか直前まで悩んだ。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

せっかく休みが取れているので、ちょっと遠いけど南伊豆地区へ決定。
夜明け前に到着しておきたいので、丑三つ時よりも早い時間に出発。

予定通り到着。
01_wakanoura.jpg

天気も良く満月の月明かりが優しく照らす。

ライト無しで仕掛け準備できるまで待って、早速開始。02_wakanoura.jpg


2投目で小気味の良いシロギスらしい当たり。
03_shirogisu.jpg
とりあえずボウズ逃れたので一安心、20cm位の良い型です。

そして日の出。
05_hinode.jpg

06_hinode.jpg

07_hinode.jpg

今日も綺麗です。


魚の気配を感じ取ったのか猫がヒタヒタと寄ってきます。
私の近くでスタンバイし続けたのはこの3匹。
04_neko.jpg

08_neko.jpg

09_neko.jpg

その後、ポツポツ当たりがあり計3匹ほど釣り上げたのだが、その数以上にバラシてしまっていた。
満潮頃から開始したのだがだんだん潮が下がってきて藻が露出してきた
せっかく針に掛けて浮かせても藻に絡まってしまい、釣り上げた数以上にバラシたのだ。

更に根掛りする場所の把握が甘いいか、力糸ごと2セットもロストしてしまった。
ロストしたのはレギュラーリールとサブ①リール、残るはサブ②リールのみ。
力糸の予備も持っているが、そこまでして続けるつもりも無い。
さすがに心折れたので、9時にこの場は撤収。

餌も残っているし時間もまだある、他の場所でも行こう。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

他の場所って言っても知っている所はここ以外では1か所。
せっかくなので散策がてら探してみよう。

さっきの釣り場所からすぐのところの浅瀬の海。
10_hama.jpg

砂浜もある綺麗な浜。堤防の向こう側も砂浜。
砂地で岩の無い箇所もあるので良さそうではあったが、ちょっと水深が浅すぎるのでちょっと厳しいかな。

少し車を走らせて海水浴場へ。
多々戸浜
11_tatatohama.jpg

シロギス釣りにはもってこいの場所ではあるが、サーファー天国。
田牛にも行ってみたが、やはりサーファーばかり。

探すのはここまでにして、知っている箇所へ移動。

学生の頃、毎夏多々戸浜やその付近の海水浴場に来ていたので、懐かしい景色が見れて良かった。
海は変わらず綺麗、しかしその頃と比べて商業施設等々がかなり廃れている感が否めない状況だった。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

次の場所へ10時過ぎに到着、早速開始。
まどが浜
12_madogahama.jpg

足場も良く釣り人も居なく、快適。

観光客はちらほら、学校の社会科見学で来ていると思われる中学生らしき団体が騒がしい、めんどくさいので絡まれませんように・・・。

目の前には黒船、一度くらいは乗ってみたいな。
13_fune.jpg

この場所、通り過ぎるかなりの人に声を掛けられた。
地元の人、観光の人、どちらも。
中にはポイントを教えてくれる方もいて、ありがたくその通りに狙ってみた。

開始から30分ほどすると、制服を着た中学生4人(男女2名ずつ)が寄ってきた。
何か釣れますかぁ?と皆と同じことを聞いてくる(あー絡まれた)。

(まだ来て30分しか経ってないの、だからね釣れてないの、と思いつつ笑顔で)まだ釣れてないんだよねぇと返答。
名札を見ると伊東の文字があり、伊東市から来てるみたいだ。

手を止めずに一言二言会話していると、こんな時にようやくシロギスの当たりが来た。

20cm位のシロギス、良い引きでした。
14_shirogisu.jpg

釣り上げるとテンション上がる4人組。

男子生徒A「お刺身で食べるんですか?」
私「天麩羅かな」

女子生徒A「キャー可愛い、魚の写真撮って良いですかぁ?」
私「魚の?ああ、どうぞ(地面に魚置く私)」

撮影が終わりようやく解放された。
良い意味で田舎らしい、純朴な感じの真面目そうな4人組でした。

しかし、今どきの女子中学生にとってシロギスは可愛いのだろうか???


その後、ガラガラだったので色々な方向に投げ放題だったけど、アタリは先ほどの1回きり。

ランチタイムになったので撤収。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

お昼は決めていた。

美味しいそばを頂ける「誇宇耶」。
団体さんがいて混雑していた。

団体さんを避けるように奥座敷の窓際へ。

注文も来る前から決めていて、「天せいろ」と「いわしおかかと山葵ご飯」。
15_kouya.jpg

山葵ご飯の生山葵が香り良く旨いのでいつも頼んでしまう。
16_iwashiokaka-wasabigohan.jpg

実はそばがきをこの店では食べた事がない。
1人じゃなければシェア出来るので注文するのだが、おひとりさまなので止む無し。
それか次回は山葵ご飯諦めるか・・・。

シメの蕎麦湯をたっぷり堪能(つゆ有り&ストレート)したので、お土産買って帰ろう。
20_kouya.jpg

お土産はアオリイカと甘夏。

甘夏を買う際はいつも行くお店で(生産者の直売店)。
5個入り500円のを1つ買うと、おまけ(訳アリ品、味同じ)を5個もくれた。
いつもたくさんおまけをくれるのだ。

「今朝採った花付きの甘夏、かっこいいから持って行きな」って頂いたやつ、玄関に飾っといた。
19_amanatsu.jpg

<今日の釣果>

 ・シロギス       : 4匹

17_chouka.jpg

今日は外道は一切釣れず、シロギスのみ(バラシもアタリ的に間違いない)、これはこれで珍しい。
とりあえず少しでも釣れたので良しとしよう。

シロギスは天麩羅に。
18_tenpura.jpg

刺身を取った後の残りのアオリイカと野菜も天麩羅にした。
久しぶりのシロギス、美味しい。

来週も行きたくなってきた、そうそう休みは取れないのでちょっと近めの東伊豆かな。





nice!(54)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 54

コメント 6

evergreen

もうちょっと根掛かりポイントを説明しておけばよかったですね。
大まかに言うと、近くは大きな岩が隠れているので、
二色で回収が無難です。
左側はの岬の先は岩が隠れているので、
とにかく早く引いて浮かしてかわす必要があります。
右側は三色くらいでも根掛かることがあります。
それと今は海草が多いので、置き竿にすると針が掛かる事がおおいですね。

二箇所目ですが、その堤防の先から斜め左がいいですよ。
以外と水深あります。
右側の海水浴場からも釣れます。

それと、下田の坂の手前から入る砂浜が以外と穴場です。
by evergreen (2017-05-13 21:47) 

kou

キスの天ぷら、早く食べたいです!

こっちもチラホラとキスが釣れ始めていますが、超遠投しないと無理みたいなので、自分はもう少し堤防釣りを楽しみます。
早く4色以内にキスが近づいてくればいいのですが(^^;)
by kou (2017-05-14 06:56) 

ryang

良いですね~。
我々は2週間前ぐらいに行きましたが全然、まるっと坊主でした!
釣りたてシロギスの天ぷら、食べたいです。
by ryang (2017-05-14 19:21) 

LoveBeer

evergreenさん、こんばんは(^^)

丁寧にありがとうございます。
今回、根際で良くアタリが出たのでちょっと欲張って粘ってしまったので、結果ロストしてしまいました。
せっかく魚を掛けても海藻が多くて引っかかってバラシも有りました。

下田、やはり良いですね。
またご一緒しましょう。

by LoveBeer (2017-05-15 19:13) 

LoveBeer

ryangさん、こんばんは(^^)

とりあえず今年の初釣りでシロギスが少しですが釣れたので良かったです。
久々に天麩羅いただきましたが、何度食べても良いですね。
ロストした力糸と錘、買い足さなきゃです(><)
by LoveBeer (2017-05-15 19:15) 

LoveBeer

kouさん、こんばんは(^^)

こちらもようやくシロギスが出だした(地元氏の話しによると)様です。
私も遠投苦手なので、3~4色程度で釣れる釣り場を選んでます。
もう少し立てばかなり良い状況になりそうですね。
by LoveBeer (2017-05-15 19:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

京都・京丹後の旅父の傘寿の誕生日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。