SSブログ

東伊豆 Vol.42 いつもの釣り [     ├ 東伊豆]

2014年5月30日(金)

< 天気: 晴れ : 弱風  潮:大潮 透け潮  実釣 4:30~11:00
      満潮:04:41 / 18:26 干潮:11:35 / 23:45 日の出・日の入:4:30 / 18:50 >

先回の初釣りは楽しかったのだが、風邪を引いてしまうという不運にあってしまった。

先週も釣に行きたかったのだが、風邪が完治せず見送った。

風邪も95%は回復したので、有休をいただいて平日の釣りを満喫する予定だ。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

いつもの所。天気も良い。

綺麗な朝焼け。
12_asayake.jpg

到着してみると前回の時より人が多い。
皆私と同じように、休みを取って早朝から来ているのか?

常連さんのお隣りに入って、今日は仕掛けをシンプルなものにして開始。

いつもは釣れないとサビくのを止めて置き竿にすることが多かったので、今日は極力手持ちでゆっくりサビくことを心がけようと思っていた。
長い竿は重く疲れるのでサーフリーダー(並継4.25m)は使わず、キャスティズム(並継3.65m・23号)とリールはフリーゲンの組み合わせ。
04_reel.jpg
最近のお気に入りの組み合わせなのだ、軽くて疲れにくいのがメリット。

開始1投げ目にゆっくりと引いてくるとアタリ、シロギスだ。
01_shirogisu1.jpg

2投目も続く、シロギス。
02_shirogisu2.jpg

幸先が良い。

なんだか今日のシロギスはまさにパールピンクの非常に綺麗な発色をしている。
日の光を受けてキラキラしている。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

久々に良い日に当たったかと思い、間髪いれずに続ける。

すぐにアタリ・・・だが、シロギスではなかった。
03_himeji.jpg
ヒメジです、定番外道です。

ヒメジラッシュが始まってしまいました。
近くも遠くもヒメジ。
7連続ヒメジ・・・とかあったりして。。。。

時折、シロギスが掛かってくれる。


何とか根負けしないで続けて、6匹のシロギスを拾うことができた。
結果的には、ココ最近では私にとっては良い釣果でした。

途中、あまりにもヒメジが来るので、ヒメジを生餌に泳がせてわらしべ釣りをするも不発。

最初の1時間半くらいはほぼ空振り無く、何かしら掛かってくれたので久々に楽しく過ごせた。

今日はシロギス・ヒメジ以外は1匹だけヤリヌメリ(なぜか俗称のメゴチで一緒くたにされている)が掛かっただけだった。

メゴチは天麩羅にするとシロギスと同じくらい旨いと思っているのだが、ヤリヌメリは臭くて駄目だ。
釣り上げて手元に寄せた瞬間に臭い刺激臭がする(硫黄みたいな感じの臭い)。
コイツを他の釣果と一緒にしまうと、他のもこの臭いに汚染され台無しになる。

見分け方は臭いですぐ判るのだが、見た目上では口の両サイドにある後ろに向いた棘が他の種と比べると若干長めで先端が鋭利に尖っている。

確か前回もコレ釣りました。



<今日の釣果>

・ヒメジ              : 10匹以上、たくさん(リリース不可となったものを持ち帰り)
 ・シロギス(16~18cm)      : 6匹
 ・ヤリヌメリ(15cm)       : 1匹(リリース)

08_chouka.jpg



◇    ◇    ◇    ◇    ◇

お昼はまたもや波魚波。

今日のメニュー。
07_menu.jpg
品書きが少ない。
最近少しメニューが少ない気がする。

海鮮丼定食。
05_lunch.jpg

アップ。
06_lunch2.jpg

最近ボリューム感がなくなってきた気がする。
昔は「海鮮どーーーん!!」って感じで迫力があった気がする・・・。

今回はヒラメと金目の刺身が乗っていたので、原価圧迫したのかな。

生シラス丼も最初に考えたのだが、定員さんに念のため生シラスオンリーか聞いてみたら、そうだと言う。
生シラス好きなのだが、丼一面に生シラスだと飽きそうなのでやめました。


帰り道、前回も立ち寄ったみかん農園で甘夏購入。

伊東港でねこちゃんにご挨拶でもと寄ってみたが、見ず知らずでしかも手ぶらだったせいか、数匹しかこちらに気づいてもらえませんでした。

◇    ◇    ◇    ◇    ◇

夜は定番(しかし本年初)のシロギス(1匹分)の刺身と骨せんべいで乾杯。
09_sashimi.jpg

その他のシロギスは夕飯のおがずとなり、天麩羅に。
10_kisu-ten.jpg
久々のキス天、めちゃくちゃ美味しい。


ヒメジはというと、干物に変身中。
ヒメジの干物は旨い・・・とどこかで聞いたことがあったので。

ちょうど今(土曜日午後)、ベランダに干されてます。
11_himeji-himono.jpg

今日の肴はコレ・・・、美味しく出来ますように。

-------------------------------------------------------------------

焼いてみた。
13_himeji-himono-yaki.jpg
見た目旨そう。

塩味薄め(昆布だしと酒少々)の味付けで干し加減は軽め。

まあまあ美味しいけど、塩分少なすぎ。
反省点多い。
 ・どちらかというと味濃い目が美味しい感じ
 ・一夜干しレベルではなく、しっかりと干したほうがいい感じ(水分きっちり抜く)

今度はもっと美味しく作るぞ。

ちなみにヒメジの煮干、かなり良い出汁が出るそうな。







nice!(45)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 45

コメント 16

kou

やりましたね(^o^)
いよいよ気温も上昇し、サーフの季節到来ですね。
こっちも先週あたりから気温が20度を超え、サーフに釣り人が増えて来ました。

新鮮なキスの天ぷら、最高ですよね!

by kou (2014-05-31 19:30) 

よいこ

すごい釣果ですね ^^
干物まで作られるのですか、すごいです 
by よいこ (2014-05-31 21:40) 

song4u

キス天、旨いよね~♪
いつもながらの包丁さばきも、実に見事でございますね。
さすがです!!^^
by song4u (2014-05-31 22:18) 

獏

お!素敵な釣果でしたね!(^w^)
シロギスは淡白ですが味があってごちそうですよね☆
ヒメジは釣ったことが有りませんが干物にするといいのですか?
初めて知りました~☆☆(@@;))
獏は幼少の頃に祖父が川魚ですが外道がたくさん釣れると
炭火で炙って風通しの良い日陰に吊るして
カラカラに乾かしてからそうめん用の出汁を取っていたのを
覚えています(^w^)☆

by 獏 (2014-06-01 19:05) 

LoveBeer

kouさん、こんばんは(^^)

たったの6匹ですが、動かないで釣る私にとっては上出来でした。
確かに釣り人増えてきましたね。

シロギスは釣って良し食べて旨しなのでありがたいです。
by LoveBeer (2014-06-01 19:55) 

LoveBeer

よいこさん、こんばんは(^^)

なかなか狙った魚は数揃いませんが、外道も含めれば数だけは行けます。

カタクチイワシとかイシモチとか、数釣れた時は干物にします。
干物干し用の網カゴ、500円位で買えちゃいますよ。
by LoveBeer (2014-06-01 19:57) 

LoveBeer

song4uさん、こんばんは(^^)

ありがとうございます。
長い長い冬眠を経て、ようやく海に繰り出した次第です。
先回今回とシロギスが釣る事が出来て、楽しめてます。

シロギスは小さいくせに当たりが強く、アスリートな感じのお魚です。
食べても美味しいので、止められません(^^)v

by LoveBeer (2014-06-01 20:06) 

LoveBeer

獏さん、こんばんは(^^)

ようやく冬眠から覚めて、釣に行くようになりました。
シロギスはサッパリとした白身ですが、天麩羅にしたときのほんのりとした甘みと香りが堪りません。
美味しいので普通の市場に出回らす、高級魚として流通しているのも納得しちゃいます。
焼き干しですか、いい香りの出汁が出そうですね。
聞いたところによると、ヒメジは京都鶴舞あたりで煮干として取り扱うところが有るようです。良い出汁が出ると聞きます。
by LoveBeer (2014-06-01 20:07) 

ryang

我々も昨日下田に出かけてきましたー(^^
いよいよ良い時期になってきましたね。
干物、最近もっぱらピチットシートというのを使っています。
塩水までは同じで、ピチットに包んで冷蔵庫に入れておくと
1日でおいしい干物ができますよ~(^^
by ryang (2014-06-01 20:23) 

Rchoose19

白ギスは綺麗ですね~(^0^)/
ヒメジってなんだか錦鯉に似ていますね~♪
by Rchoose19 (2014-06-02 01:55) 

CC

キス天おいししそう!!
ヒメジというお魚は初めて知りました(@_@)
私も自家製干物作ってみたいです♡ でもその前に
釣れるのかって話ですが、、、(*^-^*)ゞ
by CC (2014-06-03 10:33) 

ナツパパ

あ、わたしもシラス丼は生と釜揚げ半々が良いですねえ。
生ってけっこう飽きてきちゃう、ホントそう思います。
ちょっといただく分には美味しいなあ、と思うのですがねえ。
by ナツパパ (2014-06-05 13:51) 

LoveBeer

ryangさん、こんにちは(^^)

いろいろな場所でシロギスの数も増えてきましたね、良い季節になりました。

干物はたまに作るのですが、今回は塩梅が良くなく、今ひとつの出来となってしまいました。
翌週も行くつもりでいたのですが、入梅で大雨となってしまいました。
早く梅雨明けして欲しいです。
by LoveBeer (2014-06-08 15:41) 

LoveBeer

Rchoose19さん、こんにちは(^^)

シロギスは海の女王と呼ばれるくらいなので、白く・パールピンクを帯びてすごく綺麗な魚です。
確かにヒメジは金魚とか錦鯉みたいです
口の下に黄色いひげが2本生えてるんですよ(^^)
by LoveBeer (2014-06-08 15:44) 

LoveBeer

CCさん、こんにちは(^^)

キス天美味しいですよ~。
シロギスを狙っていると、ヒメジやメゴチ・トラギス等のいろんなゲストが来てくれます。
堤防であればほんの数メートル先で釣れるので、ぜんぜん難しくは無いです。

by LoveBeer (2014-06-08 15:46) 

LoveBeer

ナツパパさん、こんにちは(^^)

そうなんですよね、生シラスのみだと飽きちゃうんですよね。
普通の海鮮丼に少し多めに盛ってもらう位がちょうど良いです。

丼一面に生シラスが乗っていると確かに贅沢な気がしますけど・・・。
by LoveBeer (2014-06-08 15:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。